子連れでディズニーを楽しむブログ

子連れでもディズニーを最大限楽しむための情報ブログ

ディズニーデビューはいつがおすすめ?

f:id:dondon0907:20180310222717j:plain

 初めまして、さかすです。

子育てブログも持っていますがこのたび大好きなディズニーついて書きたいと思い、新たに子連れディズニーブログを立ち上げました。

子連れで最大限楽しめるディズニーの情報をお伝えしていけたらと思っています。

 

プロフィール

さかす

横浜市で働くワーキングマザー。保育園には0歳から入園し、職場復帰。

ディズニーシーの単パスを2014年から所持しています。

結婚式はディズニーシー・ホテルミラコスタであげました。

ディズニーを好きになったのは旦那と付き合ってからでそれまでは年2回くらい行くか行かないかのレベルでした。

好きなキャラクターはドナルド・デイジー。好きなアトラクションはキャラバンカルーセル(笑)

 

どんちゃん

2016年9月生まれの女の子。4000g近くで生まれたため、生まれた時から「どでーん」としていたのでどんちゃんと呼ばれています。

両親がディズニーの英才教育をしたからかフリグリ大好きで、歩き始めるようになってからは自らアピールするようになりました。

好きなキャラクターはデイジーとミニー。あとジェラトーニ。

大きいキャラクターは嫌いなようで「グーフィーこわいね!」と会うたびに言ってます(笑)

 

子どものディズニーデビューはいつがおすすめ?

どんちゃんのディズニーデビューは賛否両論あると思いますが生後3ヶ月です。

両親とも年間パスポートを所持しているので、ダッフィーのグッズを買ってぐるっとハーバー周りを散歩しただけの滞在時間40分程度でした。

さすがに滞在時間40分は年間パスポートをもっているからできる技ですが、ワンデーで入るのであれば子どものディズニーデビューは生後6か月以降がおすすめです。

ディズニーデビューをするきっかけにしたこと

どんちゃんをディズニーに連れて行こうと思ったきっかけは、授乳時間があいたからです。

どんちゃんは新生児~生後2か月くらいまで2時間おきの授乳(母乳)でした。さすがに横浜から移動で1時間かかるので2時間だと厳しいこともあり、そのころは断念(そもそも小さすぎた)

3ヶ月近くになって授乳感覚が3時間になったのでデビューしました。

家で母乳を飲み、移動で1時間。ぐるっと回って休憩して、ベビーセンターで授乳してから帰宅するというコースでしたね。

ディズニーデビューするのであれば、まずは子どもに負担がかからないようにしておくことが一番です。

ディズニーデビューに生後6か月がおすすめの理由

初めてのディズニーデビューを生後6か月がおすすめな理由は、

  • 授乳時間が大きくあいてくること
  • 離乳食が初期なので荷物が少なくて済む
  • 腰がすわり、お座りの姿勢ができるようになっている

という事です。

子連れディズニーで一番困るのが、荷物が多くなるという事ですが、1歳過ぎた現在と生後6か月のころを比べると圧倒的に生後6か月頃の方が少なかったです。

幸いにもどんちゃんはミルクも母乳もいけるタイプだったので、母乳が面倒な時はミルクをあげていましたが、哺乳瓶とミルクの粉さえ持っていけば、調乳自体はベビーセンターで行えるのでお湯を持っていく必要はありませんでした。

離乳食もまだ始まったばかりで朝食べたらおしまいだったので特に何も持たず。おやつとかも必要ないのでオムツとミルクという軽装備でした。

子どもの様子を見ながらディズニーデビューを楽しんで

子どもにとっては初めてのてーなパークになるであろう1日。折角であれば思う存分楽しみたいですよね。

子どもの成長や様子を見ながら、デビューする日を考えてみましょう。

持ち物やまわり方などこちらのブログでたくさん発信できたらいいなと思っています。